ひとメモ

当ページのリンクには広告が含まれています

『人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!』という本を読んだ

人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!(吉川 英一著)

Twitterでこの本が面白いと紹介されていて、日々楽して稼ぎたい!と強く思っている私はさっそく読んでみました。

結論から言うと、確かに面白かったです。

読んでいて強く感じた部分から感想を書いていきます。

不動産屋さんって儲かるんだなぁ

要所要所にどういう仕事をして、いくら儲かったのか具体的な金額とともに書かれています。

確かに儲かっているようです。

(物件価格 × 3% + 6万円) ×  1.08%  = 入ってくる手数料

これは物件価格が400万以上の場合で、価格によって手数料率が若干異なりますが、大体こんな式です。

例えば2000万円の物件を仲介すれば71万円ちょっと。わーい。

「でも、難しいんでしょ?」と思うでしょうが、本読んだ感じでは何となく「自分にもできるのでは?」と思えました。

金額描写がややくどい気はしましたが、著者はそれだけ不動産業が好きで、読者にもお勧めしたいということなんだろうなと思います。

ある種の才能は必要

ただし、著者が言うほど誰でも稼げる仕事という風には思いませんでした。

例えば、著者は毎日朝9時に不動産のポータルサイトをチェックし、良い物件が出ていないか見ているそうです。
また自身が活動する地域の家賃や物件価格の相場は、毎日欠かさずサイトをチェックしていないとわからなくなってしまうということでした。

またリフォーム業者や銀行の融資担当者、またはよその不動産業者など様々な人と懇意にしておく必要がありそうです。

こういったことは、

儲かるというなら気になるが、不動産に対して特別興味はない

自宅にポスティングされている間取り図など載った不動産屋のチラシは全く見ずに即捨てる

というような人にとってはやや辛い作業かもしれません。

本からは著者の”不動産が好き”という気持ちが強く感じられたので、その辺りのことは負荷だと思っていないようです。

逆に

間取り図があるとつい見てしまうしワクワクする

というような人にはこの本に載っている通り、楽に稼げる不動産屋さんの素質、ある種の才能があるんだと思います。

もちろん仕事なのでその程度の労力を使うのは当たり前かもしれませんし、仕事だからと割り切って全く好きではない情報を毎日眺められるのも立派な才能です。

最初は仕事と割り切っていても、それで儲かるようになればきっと不動産のことも好きになれるでしょうしね!

その他気になる点

後は宅建もすごく簡単に取れるみたいに書いてますが、テキストには普段使わない用語などがよく出てくるので勉強嫌いな人には少し時間がかかるかもしれないと思いました。

それと自宅で簡単開業!というように書いていますが、居住部分を通らずに事務所に入れる間取りが必要であったりと一定の条件があるようで、自宅の環境によっては別に事務所を借りる必要が出て、開業のハードルも少し高くなるかと思います。

不動産屋になりたくなるか

私は幸い不動産情報を眺めるのが昔から好きですし、「宅建取ったら就職できるかなー」と思って最近勉強を始めたところだったので、宅建合格したら不動産屋になろうと安直に思いました。
宅建受験予定の方はモチベーションアップにも良い本です。

それと不動産投資についてもいくらか記述があり、不動産業と並行して自分でも収益物件を持つというのが理想的だなと感じています。

今普通に会社員してる人は、せっかくの与信をいかして不動産投資から始めてみてもいいかもしれません。

単純に文章もわかりやすく読み物としても面白かったので、オススメの一冊です。

人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!

人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!

1年で1億円儲けたりしてないけど、FXで最近使ってるテクニカル指標をメモがてら書いておく

1年で1億円儲けたいね

Twitterを見ていると、株なりFXなりで1億円以上稼いでますみたいな人がいっぱいいて、すごいですね。
そんな人達を横目に、3ヶ月で1万ちょっとしか稼いでない私が使っているテクニカル指標を書いていきます!わー、誰得!

(関連記事→FX始めて3ヶ月の雑感。軽くFX会社比較 - ひとメモ

直感的な指標が好み

現在使っている指標がこちら。

GMMA

GMMAは指数平滑移動平均線を、短期組(写真:青の束)と長期組(赤の束)で合わせて12本表示したものです。
みんな大好き移動平均線と基本は同じなので、とっつきやすいと思います。
GMMAの角度や幅でひと目でトレンド、もしくはトレンドがないことを確認できます。

私はまず週足や日足などの長期足でGMMAをチェックし、なるべくトレンドと逆のポジションは取らないようにしながら小幅のpipsを取っています。

この本が詳しいのでオススメ。↓

ボリンジャーバンド2σ

これも超メジャーな指標ですね。
1時間、15分、5分くらいの足をチェックして、2σに近付いた時は用心します。

パラボリックS&R(ストップ&リバース)

写真でローソク足の上下に出てる緑の点々がそうです。
これもトレンドを表していて、ローソク足の上にパラボリックがある時は下降トレンド、下にあれば上昇です。

一応パラボリックを上抜けたら/割ったらトレンドが変わる的な指標だと思いますが、個人的には上抜けたりした足3本くらい後からトレンドが変わる気がしています。

MACDとRSI

表示させてはいるけどあんまり見てません。
MACDは乖離が強くなったら(ゼロラインから遠く離れたら)、反発する事が多いのでたまに気にします。

フィボナッチリトレースメント

これはめっちゃ使えますね。
成行で焦ってポジションを取ると痛い目によくあったので、50%か61.8%のところで押し目/戻りを拾うようにしています。

MT4はやっぱ便利やなって

PCソフトならともかく、この指標を全部使えるiPhoneアプリがMT4しかなかったんですよねぇ。(GMMAは1本ずつ表示させたけど)

FX始めて3ヶ月の雑感。軽くFX会社比較

やっぱりFXは楽しいな

ドル円が昨年の長いレンジ相場を抜けて(?)、なかなか円高になっている今日このごろ(2018/2/25)、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は昨年12月の頭からFXを初めて、今で約3ヶ月。

やっとFXのやり方が少しわかってきたような、きてないような気がしています。

3ヶ月のトレードで感じたこと

以前に書いたこの記事↓ hwhw.hatenablog.com

FXを始めて5日で調子乗ったこと書いてますね。

5万円しかないのに1万通貨でトレードするという、リスキーなことをしていました。

相場が良くなかったらあっという間に全部溶かしてたな。運が良かったです。

貧乏人はちまちま稼ぐ

1万通貨でやっていると、1000通貨の10倍なわけだから当然利益は出しやすいです。

1万通貨でトレードして運良く5日で8,045円のプラス。
少し前までずっとニートでお金なかったから、舞い上がってもおかしくない金額ですね!

その後やっぱり1万通貨はまだ危ないなと気付いて、1000通貨取引できる口座を開きました。
その確定収支が約3ヶ月で14,302円のプラス。
ただし33,823円の含み損があります。ワーオ。

こうして見ると、1000通貨でトレードなんて時間の無駄では?と思うかもしれませんが、初心者は絶対1000通貨から始めた方がいいです。
私ももし運が悪くて最初にロスカット食らってたら、たぶんFX自体を諦めていたでしょう。

1万通貨で始めたい人は75万円くらい用意しましょうね。
単に私が今1000通貨でやってる口座資金の10倍というだけで、根拠のない数字ですが。
ポジションをいくつも取れる程度にはお金を入れておかないと、予想と逆に値が動いたとき身動き取れなくなるんですよ。

完全私見のFX会社比較

まず現在開いてる口座を、開いた順に見るとこんな感じです。

  • DMM.com証券
  • アイネット証券(ループイフダン)
  • SBI FXトレード
  • 外為ファイネスト(MT4用)

DMM.com証券

アプリが使いやすくて良い!安定感も抜群です。
特に経済指標が見やすいので、今トレードに使ってないけどiPhoneのホーム画面に置いてます。

最初にこのアプリから使い始めたから、他のFX会社のアプリがしょぼく見えゲフンゲフン。

ただし取引は1万通貨から。資金がそこそこある人にオススメです。

DMM FX

アイネット証券(ループイフダン)

ループイフダンは楽ちんで、寝てる間も取り逃しなく安心って感じで良いです。詳しく説明するのはだるいので公式サイトを見てくだせえ。

これもまあ5万円くらいから始められるっちゃ始められるけど、変なタイミングで始めたらロスカットになるか、ロスカットにならないように資金を追加投入するか。

私は高値圏で始めた上に裁量でポジ足して、それが今ずっと含み損抱えています。
この間ドル円が昨年安値割った時に追加資金入れました。
ドル円ロングなのでスワップつくけれど悲しいね。

たまにアプリがブラックアウトして再起動必須になるけど、一刻を争うようなトレード手法ではないので問題なし。

アイネット証券[アイネットFX]

SBI FXトレード

今のところのメイン口座です。スプレッドが狭い。
割としょっちゅう読み込み中になって、イラッとします。

メインで使っといてなんですが、SBIってどうも好かんのですよね…。株の方の証券会社も含め。私だけかもしれません。

この口座でも初期に積み増したポジががっつり含み損抱えていて、それを解消できたら別の会社に引っ越します。

外為ファイネスト(MT4用)

メイン口座用に1000通貨取引できる口座を探していて、あとMT4を使いたかったので口座開設しました。

まだ資金移動できてないのでそんなにトレードしてないし、使い心地はMT4の使い心地なんですけど、やっぱ良いですねMT4。
人気な理由もわかります。

iPhoneアプリでもフィボナッチリトレースメントが引けるのが嬉しい。あとGMMAも表示できます。1本ずつ設定せなあかんけど。

【外為ファイネスト 公式サイト】|NDDの国内MT4業者

という感じでした

特に参考にならなかったかもしれませんね!
口座開設前に悩みすぎるのは時間の無駄なので、ある程度まで絞り込んだら全部開設してから比べるくらいで良いんじゃないでしょうか。

悩むべきはトレード手法!そっちに脳みそ使っていきましょう。

それではよいFXライフを~

毎日お風呂に入ってても臭い人は、口内環境が原因かもしれない

父が死ぬほど臭かった

私の父は昔から臭いのですが、最近は臭いマシマシでした。
あまりにも臭いので、「さっきここを通ったな」と残った臭いですぐわかるレベル。鼻がひん曲がる。

メンタル弱めなので指摘したら傷付くだろうし、それとなく体臭を減らす効果をうたったボディソープを使ってもらったり、洗濯洗剤も変えたりしましたが効きませんでした。

お風呂は毎日入っているのですが、お風呂を出た直後でも臭いのです。
内臓の異常等も考えましたが会社の健康診断ではそのような異常もなく…。

歯医者に行ったら臭いが消えた

そんなある日、父が歯痛を訴え歯医者へ行きました。

何やら歯石がめっちゃ付いて歯茎に膿が溜まっているとか。
そして親知らずを抜いたそうです。

数日後ハッと気付きました。
近くにいても臭くない…!!!

え、歯医者に行ったから?

口臭ともまた違う

まさか口の中が原因であの臭いが出てるとは全く思いもしませんでした。

というのも、父にはその激臭の他に口臭も少しあったのです。それはごく近くにいて、大きくため息をついたときなどに臭う程度。
なので口臭とは別の問題だと思っていました。

でもそれ以来臭いは戻っていないので、口内環境が原因であったことは間違いなさそうです。

口内環境めちゃ大事

みんな歯医者には痛くなったりする前に、定期的に通いましょうね。歯石は自分では取れません。

口内の環境って、実は体全体に大きく影響を及ぼすと聞いたことがあります。
歯(というか歯茎?)の治療を怠ると、認知症のリスクも高まるとか何とか。

ちなみに父は自分の体臭には全く気が付いていませんでした。そりゃちゃんと毎日お風呂も入ってるし、臭うと思わんよなぁ。

アカヒレの稚魚には納豆菌を食わせると育つ

アカヒレも大絶賛!簡単☆稚魚のエサレシピ☆時短♪

f:id:hwhw:20171230002420p:plain

  1. 納豆に載ってる半透明のフィルムを用意します。
  2. 適当な容器に50ミリくらいの水を用意します。
  3. 水の中でフィルムのぬめりを洗い落とします。
  4. その水をスポイトで稚魚の前あたりに落とします。

以上!簡単ですね!
用意する水は多分浄水器の水使ってました。
浄水器がない人は何らかの方法でカルキ抜きした方が良さげですね。知らんけど。

朝食べた納豆のフィルムで用意して、翌朝交換する感じなので納豆あんまり食べない人は2の段階で水多めにするといいんじゃないでしょうか。知らんけど。
なお、稚魚は親魚と分けて育てます。そうしないと親が稚魚を食べてしまうので、稚魚のエサどころではありません…。

www.hitowaft.work

本当に納豆菌なんて食べるの?

知らんがな。

本当に納豆菌食べてるのか全くわかりませんが、それまで全然育たなかった稚魚がこの方法で初めてすくすくと育ち、3匹も立派な成魚になったので試す価値はあるんじゃないでしょうか。

何かあっても一切責任は負いませんし、本水槽にいきなり納豆水ぶちこむとかやめてくださいね。

ある程度大きくなってきたら、市販の稚魚用のエサやブラインシュリンプをやると良いです。

レシピ誕生秘話?

稚魚を水槽にそのまま放置しておくと、親魚に食べられてしまうので別のケースなどで飼うのですが、まあすぐ死による。
生まれて数日はお腹に栄養の入った袋がついていてエサを食べなくても大丈夫らしいのですが、その後のエサやりに困りました。
なんたってアカヒレの稚魚は小さい。口も小さいので市販の稚魚用のエサでは大きすぎるのです。

ネットで調べたところ、市販のエサを更に砕いてやるのがいいだとか、ゾウリムシをペットボトルで培養してやるのがいいだとか、ゆで卵の黄身をやるだとか。

それらを色々試しましたが食べていないのか水質の問題なのか何かよくわからないままに稚魚を見つけては死なせ、見つけては死なせ…。

菌とか食べるらしい

もうだいぶ前の話なので、何故試そうと思ったのかはっきり覚えてはいないのですが、確か稚魚は水中の菌とかを食べるという情報をどっかで見たような気がします。

じゃあ納豆菌でええんちゃん、くらいのノリでやってみました納豆菌。
そしたら育ったのでした。やったね。

在りし日の稚魚たち

壁に張り付いてるのを拡大して見る 育ってきて拡大せんでもスマホで撮れるようになってきた頃 ブラインシュリンプを食べれるようになるともう一安心。おなかが赤くなって可愛い アカヒレっぽくなってきた頃 3兄弟と今は亡き母魚と石巻貝

ごく少額でのトレードには株よりFXがいいんじゃないかと思った

トレードたーのしー

こんにちは。ひとです。

私はメンタルの病気持ちで、長期間働いていなかったのですが投資用のお金欲しさに少し前から働き始め、この度FXの口座開設できるようになりました。わー、ぱちぱちー。

FXなんてやったら破滅するに違いない?

とはいえ以前はFXにとても怖いイメージを抱いていました。

デモトレードで試したら儲かったので、消費者金融などからの高額な借入金や退職金で現実のトレードを始めてあっという間に全額とかしてしまった…なんてコピペを目にしたことはありませんか?

まだ見たことがなかったら「FX コピペ」と検索すればいくつもFXの怖い話を見ることができます。ぜひ見てみてください。FX怖い…。

じゃあ何でFXを始めたか

それは私の資金がごく少額だからです!今のところ5万円程度のお金を投資用に使うことができています。(個人的には5万円はかなりの大金です。投資資金としては少額ということ。これでもかなり増えたんやで…)
レバレッジがあるFXは資金効率が良く、デイトレードにも向きます。順を追ってみていきましょう。

自分が取れるリスクは?

まず考えるべきは「自分が最大でどれだけリスクを取れるのか、つまりいくらまでお金を失えるのか?」だと思っています。

私の場合、月に8万ちょっとの収入があるので、その4分の1の2万円くらいだったら失っても辛いけど耐えることができて、最悪投資した資金全ての5万円失っても、甘やかされている実家暮らしなので生活していくことはできるという感じです。
ただし投資元本以上の損は絶対したくないなと思っています。(つまり50,001円以上)

FXのリスクは?(一部)

FXで今私が使ってる口座は1万通貨単位の取引なのですが、その場合買いで入って1円下がったら1万円の損となります。
「歴史的暴落 ドル円」でググってみると、リーマンショックの1ヶ月後に1日で7円値下がりしたようですね。あかんやん…。

あまりにも速く値動きがある場合正常なロスカットがされない場合もあるとのこと。
最悪の場合を想定するなら、少額でのFX取引はオススメできません!
あれ?FXオススメ記事を書こうと思ったのに、流れが逆になってきましたね。

「何でFXを始めたか?」という本当の答えは「私が楽観的すぎるから!」ということになるでしょうか…。 やってみたい!と思ったらやっちゃうんですよね。

それで5万円を元手にやってみた結果が次のとおりです。

FXの儲け

2017年 12月 4日~8日までの5日間で+8,045円でした。

一部ですが、FX関係のツイートを見てみるとこんな感じです。
含み損が酷い時はみるみる暴落していくチャートを見てる夢を見ました笑

続いては株でどれだけ儲かったか見てみましょう。

株の儲け(損)

7月損益-888円 8月損益 -631円 9月損益 -2,322

10月は1度同値降りしただけで、それ以降は現物株をやってません。
2017年7月14日~10月13日で、-3,841円でした。わーお。

なぜ現物株よりFXが良いか

まず今でこそトレードに5万円使えるようになりましたが、少し前まで無職だったので1万円程度がやっとでした。
ほぼ100株単位で売買するので100円程度の銘柄なら買えることになります。 500円以下の株は低位株、ボロ株などと呼ばれ財務状態に問題があることも多いです。あまりに低額な株は値動きがほとんどなかったり、思惑で少し上げてドーンと下がったり。
上手な人ならそれでも利益を出せるのかもしれませんが、私には無理でした。

同じ少額なら為替の方が安心では?

同じ100円程度でもそんなボロ株と基軸通貨・ドルの100円では全く信頼性が違うんですよね。まあ信頼できるからといって損しないわけじゃないけど。

で、FXの場合ドル円1万通貨なら5万円くらいから始められますが、実際は1ドル120円なら120万円動かしてることになります。
だからわずかな値動きでも利益が出るわけです。もちろん損も大きくなりやすいですが。

でも株よりFXの方がレンジ相場が多いので、資金に余裕さえあれば、下がっても返ってくるまで待つという事ができます。それがいいかどうかは別として。

私の今のところの最大含み損である-5000円の時は、結局戻ってはきましたがその間1万円取れる値動きがあったという事なので、収益機会を逃しているとも言えます。
ただしあまり頻繁に損切りしても損切り貧乏になるという…。この辺は自分で勉強してトレードしてください。

FXはデイトレにも便利

私は以前ワンタップバイという証券口座で現物株をちまちまとデイトレし、100円くらい儲けて喜んでいたのですが、資金に余裕のない場合現物株でのデイトレにはかなり制限があります。

  • 1日のうちに買い→売り→買いまではいけるけど、その後は差金決済(ググってね)だからもう売れないよと言われてしまう
  • 売りから入る事ができない

あの経験はチャートを見る練習にはなったかなと思うけど、それ以上のものではなかったです。
上記の2点はFXでは問題ありません。

まとめ

資金が少額なうちは収益機会がなるべく多く取れるトレードのほうが良いということで、しばらくはFXをメインにやっていきたいと思います。

それでもやっぱりFXが怖いという人は、まず投資資金を30万か50万くらい貯めてはどうでしょうか。
私は投資用資金を貯める目的で、楽天・全米株式インデックスファンドを買っていました。(過去記事参照)

hwhw.hatenablog.com
結果、思ったよりずっと早く解約することになりましたが10月から積み立てて2ヶ月ちょっとで1,257円の利益を得ることができたので、ただ貯金するよりはずっと良かったと思っています。
来年からつみたてNISAが始まるので、そちらでまた同じファンドを積み立てていく予定です。

ちなみに…

私が今回FXトレードに使ってみたのはDMM.com証券 です。極端な荒れ相場を経験したわけではないですが、手数料もなくスプレッドも狭いので気軽にエントリーできるし、スリッページも気にならず使い心地は上々でした。

とはいえやはり5万円の元手で1万通貨というのは心許ないので、1000通貨から売買できてループイフダンという自動売買ができるアイネット証券 を来週から使ってみたいと思います。

世間はビットコインをはじめとする仮想通貨にわいてるけど、コツコツチマチマ頑張ります。

後日談書きました。 hwhw.hatenablog.com

投資始めて3ヶ月ちょっと、方向性が決まった

人生いろいろ投資もいろいろ

投資を初めて3ヶ月ちょっと、ほとんど損しかしていませんが投資資金を作るためにニートからアルバイターにレベルアップするなどしました。

まとまった資金がない中で(というかギリギリ1万円使えるかどうか)、色々な投資を試してみています。
同じようにあんまりお金がない人の参考になれば。

(1万円から始めて1億円儲かる方法とかは載ってません!そんなのあったら教えてクレクレ)

単元未満株

単元未満株での取引は少額になればなるほど手数料の負担割合が大きくなります。
例えば500円の株を5株買うと、2,500円ですが手数料が税込51円かかります。(最安のマネックスで約定代金×0.5%ですが最低手数料がこの値段)

これは買う時と売る時にそれぞれかかってくるので、102円ですね。
なのでこの場合21円値上がりして、やっと損益が0になります。(102÷5=20.4)

ほーら、これで儲けを出すのは難しいでしょう!…っていう結論にするつもりだったんですけど、余裕でいけそうですね…。
私の買うタイミングが悪い&辛抱が足りないだけでした。

上昇トレンドの銘柄でうまい具合に押し目買いしてスイングor優良株を長期で積み立てとかなら良さそうです。

単元未満株の売買履歴

8/1~8/8 9104 商船三井 346円→335円 6株 -168

8/3~8/25 2768 双日 296円→285円 10株 -326
(カブドットコムで買ったので手数料が片道108円)

9/28~9/29 9307 杉村倉庫 573円→570円 6株 -126
(SBIで買ったので手数料が片道54円)

┐(´д`)┌

低位株(1単元)

低位株というのは大体300円程度までの株を指すようです。(人によっては500円)
私の場合、1万円が予算の限界だったので1単元買うなら最高でも100円までの銘柄を選ぶことになります。

チマチマと売り買いしてるので、特筆すべき取引だけ書いてみます。

低位株の主な売買履歴

7/14~7/20(ナンピン)~7/30 8918 ランド 21円→19円→17円 -888

8/9~8/14 9318 アジア開発キャピタル 28円→22円 -600

<8918 ランド>
ランドは右も左も分からない頃に初めて買った株で、前日に出た決算が良かったので絶対上がるやろと思って買ったらど下がりしました。
めちゃめちゃ株数が多いので、それがどうにかならんと上がらなさそうですね。10/6にも買いましたが同値降りしています。

<9318 アジア開発キャピタル>
アジア開発は、すごい材料がそのうち出るぞみたいにTwitterで話題になってて、アホなので買ってみました。そんな材料は結局出ませんでした。決算も悪かった。
ああ、こういうのに手を出したらあかんねんな…と教えてくれた銘柄です。

後は1円抜きをしたり、安全に1円抜きできそうだと買ったら翌日が株式併合で500円損したり、ETFを買ったら株式併合して端株になり資金拘束されたりしていました。
(端株はまとめて売ってそのうち返ってくるらしいが、いくら返ってくるかもまだわからない)

┐(´д`)┌

そして思いました。低位株は初心者向きじゃない…

投資信託

ちまちまと売買しても無駄!!!!!!と思ったので、やっぱりお金を貯めることにしました。でもただ貯めるのでは全然楽しくないので、投資信託を買っています。

色んな本を読んだ感じ、アクティブ投信よりインデックス投信の方が良いみたいです。
アクティブ・・・インデックス(様々な指数:日経平均など)を上回る収益を目指す
インデックス・・・インデックスと同じ値動きを目指す

www.americakabu.com

上記のブログを参考にし、なるほど良さそうと思ったので楽天・全米株式インデックス・ファンドを10月の頭から買い始め、10月29日現在21,287円分買付、215円の含み益が出ています。うーれしー

30万円くらい貯まったら現物株を売買しようかなと思ってます。
インデックス投資は老後の資金を作ったり、長期に資産を運用する人には良さそうですが、私ははよ金持ちになってまたニートに戻りたいんや…

もちろんこれもリスク資産なので、私がそろそろ資金使いたいなと思った頃にアメリカで大不況とかになったらお金減っちゃうんですが、その時はもう少し現物株に手出しするのを先延ばしにして投信買い続けようと思います。

暴落時に買いに走れるよう現金でも貯めておいた方がいいかな!

外貨預金(おまけ)

南アフリカランド601円分楽天銀行で外貨預金したよ!

クラウドワークスでちまちま仕事した分を、手数料の安い楽天銀行に出金したはいいけどメイン利用のマネックスに移すの面倒だな…と思ってましたが、何か新しいことしてみたくてやってみました。

いまいち金利とか為替とかイメージがわかなかったので、こういう感じなのかーと新鮮です。

ちなみに10月21日に601円預けて、8日後の今は541円!イエーイ!